かけがえのない日々と
たくさんの愛に、
ありがとうの花を―
日比谷花壇のお葬式では、
故人様やご家族のお気持ちにあった、
華やかな洋花による花祭壇と、
ご葬儀をご提供いたします。
電源ONしてから仕上がりまで1分!
速くて美しい仕上がりの高速ラミネーター
・ラミネート速度:最速約28mm/毎秒
A4サイズ1枚当たり約12秒
・ウォームアップ時間:約48秒間(速度/レディランプ「8」の場合)
・最大ラミネート幅:325mm(A3サイズ対応)
・最大ラミネート厚:0.8mm(フィルムの厚さ含む)
・適用フィルム厚:75〜250ミクロン
・消費電力:1300W 50/60Hz
・定格使用時間:連続
・使用電源:AC100V 50/60Hz
・材質:ABS
・保証期間:1年間
・付属品:取扱説明書・保証書・リアトレー
・オートパワーオフ(オートパワーオフブザー)
・オートリバース
日比谷花壇のお葬式では、
故人様やご家族のお気持ちにあった、
華やかな洋花による花祭壇と、
ご葬儀をご提供いたします。
⽇⽐⾕花壇の考えるお葬式とは、故⼈様を悼み、送り出すだけでなく、ご遺族が悲しみを乗り越え、笑顔を取り戻すためのプロセスと考えています。
花が持つ彩りや香りとともに、「さようなら」ではなく「ありがとう」の感謝の思いをこめたご葬儀でご遺族の背中を後押しできるよう、鮮やかな洋花を用いた花祭壇をご用意しております。
ご遺族の想いを汲み取り、お一人おひとりにふさわしいお葬式を行えるよう、事前のご相談を承っております。
お別れの会や、お葬式スタイルのご相談など、専任のスタッフが丁寧にお打ち合わせを行い、お客様にあったご提案をいたします。
闘病中にご主人様が事前相談にいらっしゃいました。今までの自分の人生を輝かせてくれた奥様を可愛らしく輝かせて送ってあげたい。涙で悲しんでお別れするのではなく、笑顔でお別れができる葬儀にしたい、とのご意向でしたので、とびっきり可愛らしいピンクの花祭壇をオリジナルでご提案いたしました。
亡くなったご主人の希望は「湿っぽくなく、パーティーのように明るく送ること」。
祭壇はアットホームな雰囲気の白い洋花をベースとした花祭壇のほかに、様々な花装飾を式場にお飾りいたしました。
15名程度
家族葬では、家族やご親戚、近しいご友人だけで故人様を偲ぶ時間を大切にします。
お花いっぱいの空間の中、会葬者の対応に気を遣わずに故人様のことだけを想う時間にすることができます。
料金例¥ 1,978,350(税込)
故人様をより手厚くお送りするため、花祭壇、棺、遺影写真とお料理に加え、棺に添えるエンディングブーケやメイクアップ、ご遺骨をご自宅に安置するための後飾りをお付けしたご提案の一例です。
料金例¥ 1,015,850(税込)
花祭壇・棺・遺影写真・お料理がセットになった、一般的なご葬儀を行うために必要なものを取りそろえたご提案の一例です。
50名程度
ご家族ご友人だけでなく、故人様の人生に関わった多くの方々からメッセージやお祈り、お花が捧げられるお葬式です。形式や儀礼だけではない、たくさんの感謝の想いとお花に溢れたセレモニーとなるように、故人様にふさわしいお葬式をご提案します。
料金例¥ 2,340,640(税込)
故人様をより手厚くお送りするため、花祭壇、棺、遺影写真とお料理に加え、棺に添えるエンディングブーケやメイクアップ、ご遺骨をご自宅に安置するための後飾りをお付けしたご提案の一例です。
料金例¥ 1,488,140(税込)
花祭壇・棺・遺影写真・お料理がセットになった、一般的なご葬儀を行うために必要なものを取りそろえたご提案の一例です。
10名程度
一日のみのセレモニーのスタイルです。お時間が取れない方、高齢の方の体力的な負担を軽減できます。また、前日はプライベートな空間で家族のみでお式よりもご家族のお別れの時間を大切にしたい、という方にもおすすめです。
料金例¥ 1,493,800(税込)
故人様をより手厚くお送りするため、花祭壇、棺、遺影写真とお料理に加え、棺に添えるエンディングブーケやメイクアップ、ご遺骨をご自宅に安置するための後飾りをお付けしたご提案の一例です。
料金例¥ 866,800(税込)
花祭壇・棺・遺影写真・お料理がセットになった、一般的なご葬儀を行うために必要なものを取りそろえたご提案の一例です。
10名程度
ご自宅のリビングを利用し、家族・親族の方々を中心に行うお葬式です。故人様と共に過ごした空間で、ゆっくりと心静かに最後の時をお過ごしいただけます。
料金例¥ 1,235,320(税込)
故人様をより手厚くお送りするため、花祭壇、棺、遺影写真とお料理に加え、棺に添えるエンディングブーケやメイクアップ、ご遺骨をご自宅に安置するための後飾りをお付けしたご提案の一例です。
料金例¥ 828,320(税込)
花祭壇・棺・遺影写真・お料理がセットになった、一般的なご葬儀を行うために必要なものを取りそろえたご提案の一例です。
10名程度
直葬「おくりばな」は、通夜・告別式を行わず、火葬場でお別れをするシンプルな葬送のスタイルです。故人様のご遺志などで小規模なご供養をお望みの方に最適です。
料金例¥ 671,000(税込)
お別れ前のメイクアップ、最後に棺に入れるお別れ花、エンディングブーケ、ご自宅にご遺骨を安置するための後飾りなどがセットになった、たくさんのお花で故人様をお送りするご提案の一例です。
料金例¥ 297,000(税込)
お別れ花・棺がセットになった、シンプルに火葬場でお別れをしたい方に向けたご提案の一例です。オプションを含めた追加変更も可能です。
100名程度
お別れの会とは葬儀を家族中心で終え、1か月程度後に、ご友人や仕事等でお世話になった方々をお呼びし、ホテルやレストラン、寺院などで執り行うセレモニーです。故人様を偲ぶ演出と共に、お食事をとりながら懇談の場をご用意いたします。
料金例¥ 1,496,900(税込)
故人様のイメージにあうオリジナル花祭壇のデザインを含めたご提案の一例です。遺影写真や選べる献花など、オーダーメイドのセレモニーをご相談いただけます。
日比谷花壇では、お客様に寄りそった商品・サービス開発と、ホスピタリティあふれる接客を心がけてまいりました。お客様の声を真摯に受けとめ、花を通じた新たな商品・サービスの開発・改善・提供に日々努めております。
創業時から、ウエディングのフラワーコーディネートや、フラワーギフト、カジュアルフラワーの販売、緑を通じた暮らしの景観プロデュースなど、花と緑を通じたライフスタイル提案を続けるとともに、日本の数々の歴史的なシーン、セレモニーなどを、お花とともに彩ってまいりました。
日比谷花壇は、常にお客様に便利なサービスを追求しています。いまでは当たり前となった「ウエディングブーケ」を広めるなど、既存の慣習・概念にとらわれず、お客様目線を持って、花祭壇や、ご遺族の想いを大切にする新しいスタイルのお葬式文化の提案を行っております。